2021年! 2021年!
  • ホーム
  • ロゴ刻印 商品一覧
    • ロゴ刻印 クラフト向け
    • ロゴ刻印 飲食店向け
  • About Us
  • データ入稿&刻印方法
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ロゴ刻印 商品一覧
    • ロゴ刻印 クラフト向け
    • ロゴ刻印 飲食店向け
  • About Us
  • データ入稿&刻印方法
  • FAQ
  • お問い合わせ
  •  

NEWS

Home / Archive by Category "NEWS"

Category: NEWS

2021年!

気がつけば二月もすぐそばですね。

昨年は大変な年でした。
飛行機(国際線)が止まり配送料が高額になったり、武漢ウィルスの影響で顧客の製品工場も軒並み休みになったり…

ロゴ刻印の精密彫刻は機械で行っていますが、高速回転する彫刻機械はなかなかの音が出るんです。
業務中はほぼ鳴り止まない高音で耳鳴りに近い音が止まり、静かになってしまう事もあり逆に耳恋しくなる事もありました。

状況は好転しているのが悪化しているのかよくわかりませんが、2021年は関係各社様が忙しくてたまらない一年になるよう神頼みしてきます!

本年もオリジナル ロゴ刻印のRAWSTUDIO-yoshidahikaku をどうぞ宜しくお願いいたします!

Read More
パッケージに凝る!

少し前のこと、お客様が撮影したお写真を頂戴しました。

シーリングスタンプのご注文でした。
依頼者は、デザイン事務所の方でフォトグラファーでもある方です。
プロの方が撮ってくれるだなんて、嬉しいのを通り越して驚いてしまいました。

恐縮しながらも、こういう時は両手を上げて喜ぶべきだと思い、素直に嬉しくなっていました。
パッケージデザイン
パッケージ
木箱は、奈良県の吉野杉を贅沢に無垢材のまま使用しています。

シーリングワックス waxseal肝心のシーリングスタンプ 。(英語ではWax seal と言います)
木工職人の削り出した木製ハンドルです。材は花梨材を使用しています。
花梨材は家具などにも使われる堅く丈夫な木材。
他に希少な木材のハンドルも作りましたので、気になる方はお問合せください。

 

シーリングスタンプ  パッケージ
シーリングスタンプ のデザインはオリジナルデザインを彫刻します。
完全オーダーメイドで受注中です。

シーリングスタンプ  パッケージデザイン俯瞰で撮ってもらったの初めてです! (俯瞰→簡単に言うと真上からの撮影)

パッケージもハンドルも全て木目が違い、天然木ならではの楽しさがありますね。
柔らかい木の表情は普段金属しか扱わない私には安心を感じます。

採算度外視してでも作りたいもの凝って作ってよかったです!
今回、撮影していただいた方はコチラから。

シーリングスタンプ は結婚式の招待状でお使いになる方が一番多い印象です。
それ以外では、ギフトシーズンではプレゼントにされる方も多くなっていました。
社会的に、こう言った古いスタイルの文房具に興味を持つ方が増えて嬉しいものですね。

 

※ロゴ刻印プレートタイプ/アタッチタイプに箱はつきません※

Read More
ロゴ刻印 通常配送再開のお知らせ

待ちに待った報が飛び込んできました。

タイ-日本間のエアメール再開のお知らせです。

国際間の行き来が止まって以来、エアメールも止まってしまい、顧客の皆様には恐縮ながらクーリエでの配送をお願いしていましたが、やっと従来通りの送料で発送できます。

ひとまず、よかったです!

マーケットなどイベントも開催され始めたようですので、これを機に新しいロゴやサイズ変更したオリジナル ロゴ刻印はいかがですか?

オリジナル ロゴ刻印(プレートタイプ/アタッチタイプ)、焼印、シーリングスタンプ、ice刻印など、皆様のご注文お待ちしております。

Read More
ロゴ刻印-コロナ禍の送料/納期のお知らせ

ロゴ刻印 真鍮板

コロナウィルスの影響で、8月になっても世界中大混乱。

そんな中、タイランドでは製品製造の現場は前の活気が。
一時、タイ国内も含め海外からのご依頼が減った時期がありましたが、現在ではタイ国内の方は落ち着きを取り戻しています。
※画像は、ロゴ刻印を彫刻して切り抜いた後の真鍮板です。

ただ…日本への配送状況は相変わらずです。
国際線が止まっているために、郵便(空輸)が使えず…。
現在、提案できる配送手段はDHLか船便での発送となります。

・DHL
受注〜納品まで=10日間前後

・船便
受注〜納品まで=4〜5週間前後

ご友人と一緒にご購入などの同梱発送にも対応しますので、その際はお申し付けください!

Read More
コロナウィルスによる配送のお知らせ

 

いつもオリジナル ロゴ刻印 RAWSTUDIO-yoshidahikaku のご利用ありがとうございます。

RAWSTUDIO-yoshidahikakuはタイに工場を構えていまして、通常であれば国際郵便(空輸)で発送しています。
今回、コロナウィルスの影響を受けてタイランドは空輸便を停止し、船便のみの受付となります。
発送からお届けまで3〜4週間ほどと公式発表されています。
日本郵便にも確認しておりますが、急の事で大変混雑しているという事でした。
2020年4月30日までの措置とは聞いていますが、状況次第では期間延長も考えられます。

本日以降のロゴ刻印受注分につきましては、船便での発送となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

なお、どうしてもお急ぎの方はクーリエ(民間の配送会社)の希望をお申し付けくださいませ。

いつ収束するのか、まったく見通しがつきませんが更新情報がありましたら更新します。

Read More
2019年 年末年始の営業日

2019年も残すところ後わずかになりました。

年内の受注最終日は12月24日です。

年末年始の休暇でレザークラフトに没頭したい方など、早めにご注文いただけますと年内受け取りが可能です。またこの期間を利用してロゴデザインのリニューアルアイデアを考えたり、新しいコレクション用のデザインを練り直すのも良いかと思います。

年始は1月3日から受注開始です。

工場休業中もメール対応はいたしますので、いつでもご連絡ください!

Read More
Ice Stamp

先日、Ice刻印の動画撮影をしてきた動画がこちら。

アイスキューブにゆっくり刻印が入っていく様子が見てわかると思います。

事前に温める手間が不要なので、常温でお使いください。

納品先で検証を行った結果、8割強のお客様が興味深そうに刻印しているところを眺めていました。手元に運ばれるロックスタイルのグラスを見てもう一驚き。

プロモーションや話題作りのツールなど、便利にお使いいtだければと思います。

Read More
【焼印】レモンにオリジナル ロゴマーク!

レストラン・バー・ホテルなど飲食店からもブランディングとしてオーダーいただいています。 くっきり綺麗に果物にロゴマークを焼印することで、カクテル・デザート・サラダなど多岐に渡ってデコレーションの幅が広がります。

1分1秒を惜しむ厨房で連続仕様ができる電熱コテの仕様に合うよう加工しています。熱の回復が早い電熱コテになるので、食材を並べて次々焼印をしていく事ができます。 仕込んで置いてお使いになられる事が多いようです。
カクテルに使うレモン・オレンジピールや飾りのフルーツはもちろん、デザートの一皿、ブッフェなどでも使われています。

Read More
NEWバーツール「Ice刻印」

バーやレストランなど飲食店向けの新しいバーツールです。プロも納得の品質で一つ一つ丁寧に全てオーダーメイドで仕上げます。Ice刻印を氷に当てるだけで簡単に刻印されます。

常温のIce刻印(アイス刻印)を氷に乗せる感覚で、2秒ほどで氷に刻印が入ります。
見た目のインパクトや、お客様の反応などから、海外ではすでに多くのホテルやバーでお選びいただいています。

ロゴ刻印部分は氷に最適な彫刻方法で精密に仕上げています。
木製ハンドル部分にもこだわりました。
熟練の職人の手で一本一本丁寧に削り出しています。飲食店向け商品のため、ケミカルコートは使用せず、オリーブオイルで磨きあげました。
バーカウンターに置いても違和感のないバーツールになっています。

Ice刻印のユーザーの満足度はもちろん、各飲食店のお客様にも目で見て楽しんでいただけます。

「本当にいいもの」と言っていただける事を考えて作りました。

Read More
刻印の動画撮影

焼印やIce刻印の使い方、クラフト向けのロゴ刻印の使い方などを動画でわかりやすくアップしていきたいと思います。

この日は、納品先のバーで撮影協力していただきました。
オフショットは近々ポートフォリオにあげたいと思います。

使い方はそれぞれ。設備環境や使用者の志向によって様々な点が違ってきます。
余談ですが、例えば過去に見た使い方で驚いたのは、カンボジアの製品工房では当社のロゴ刻印(プレートタイプ)を使っていました。
プレートタイプは主に刻印機で刻印する場合や、クランプで挟み込んで使用します。もちろん真鍮製なので、打刻/押印/焼印/ホットスタンプ/箔押し/MCW/etc. でお使いいただけます。

カンボジアの工房では、バイクのマフラーにロゴ刻印を置いて熱し、革の上に置いてからクランプで締めて焼印していました。
焼印と言うよりも、ホットプレスでしたが印影を確認したらしっかりと熱が通っていました。

使い方は100人いれば100通りかもしれません。


Read More

最近の投稿

  • 4月12〜15日の営業について
  • 2021年!
  • パッケージに凝る!
  • ロゴ刻印 通常配送再開のお知らせ
  • ロゴ刻印-コロナ禍の送料/納期のお知らせ

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月

カテゴリー

  • NEWS
  • 未分類

投稿ナビゲーション

1 2 »
Copyright © RAW STUDIO All rights Reserved.